ステッチ

頑張っています。

ダサダサ

f:id:club-dandelion:20180327143631j:image

昨日はポカポカ陽気の日曜日でした。

ということで、総合運動公園へ。

「ピョンピョンする?」と言うとトランポリンを指差してサッサと行ってしまいました。

ところが、小学生が思い切り飛び跳ねる余震を楽しんでいるだけ。

引率の先生、若しくは父親のよう。。

「帰るよ!」と言うと、エラい屁っ放り腰でやっとかっと降りてきました。

何だ。怖かっただけか。

学生の頃は面白いように飛んでたけど、大人になるとそれなりに落ち着くものなのねと思う私。

せっかく来たので、クロスカントリーのロードを一周ウォーキングして帰りました。

 

年寄りカムバック

冬期入所していた年寄りが4月半ばに自宅に戻ってきます。

自宅に戻っても週3回はデイサービスに行くので、帰宅時間をもっと早く出来ないかお願いしました。

以前は4時半過ぎに帰ってきていたのです。

そうすると、年寄りの持ち帰った着替えを洗濯し、なおかつ息子をお風呂に入れて、更に夕飯の支度とてんてこ舞いになっていました。

そこで、デイサービス事業所にもっと早く帰るよう頼んでみました。

デイサービスには6時間と8時間の2パターンがあって、年寄りはその6時間デイになるようです。

これだと3時半には家に帰ってこられるようになります。

おかげで助かりました。

この先、一人で要介護者を何人も抱える人が続出することでしょう。

家庭生活に沿った柔軟な対応をお願いしたいものです。

私でさえ720円

就労継続支援A型事業所の相次ぐ倒産は今や社会問題化し、昨日の朝のNHKニュースでさえ取り上げていました。

そもそも何故A型など作ったのでしょうか?

能力の高い障がい者なら一般就労しています。

働きたいけどそこまでの能力がないから福祉就労しているのです。

最低賃金を保証するくらい働けるのなら、何もわざわざA型を作る必要はないのです。

 

私の内職は1個4円です。

1時間で180個ほどこなします。

つまり時給720円です。

息子も内職を手伝いますが、せいぜい1時間に50個です。

人並みに出来ないから障がい者なのです。

個々に見合った報酬を支払うよう、A型も軌道修正すべき時期なのではないでしょうか?

 

 

奇跡の発見

今朝も北日本新聞に投稿文が載りました。

平昌パラリンピックに合わせて、1週間前に投稿しました。

息子が1000ピースのジグソーパズルが出来るきっかけを与えてくれた方も、

 

お久しぶりです。
読ませて頂きました。
とっても素敵な投稿でした。
息子さんの可能性をとことん追求される姿は本当に感服いたします。
何もせずに現況を嘆くのではなく、可能性を見出だすことをいろんな方にも知って欲しいですね。
この投稿がきっかけになれば素敵です。

 

今朝の投稿を喜んでくれました。

潜在能力はどんなきっかけで表に現れるかわかりません。

いろんな人と関わらせることが大切です。

「だって暴れるからー。」と、お母さんだけで抱えないでください。

みんなでその子の可能性を広げていきましょう。

 

一人でできるもん

https://www.instagram.com/p/Bge95LwB9zV/

手出しや声掛けしなくても1人で最後までやれるようになりました。母が忙しくても組み紐してくれるので大助かりです。#くみひも #ダイソー #手芸 #手芸男子 #自閉症 #重度知的障害 #障害者 #余暇活動

 

インスタのコメント通り一人で組み紐が出来るようになりました。

一人で出来ることが増えると強みです。

私が夕食の支度をしたり、お風呂に入っている時はたいていアンパンマンパソコンをしていますが、そこに組み紐が加わるからです。

アンパンマンパソコンももちろん楽しい遊具ですが、何時間もやらせるわけにはいきません。

息子の余暇時間に拡がりが出来ました。